この「カナダのトリビア-発祥・発明編 -1/4」では、カナダのトリビア-発祥・発明編をご紹介。
カナダ発祥・発明された物、カナダで誕生した企業などをご紹介しています。
「エッ、そうだったの?!」と思える情報が盛りだくさん!
きっと、以前より、カナダの事がより身近に感じられるはず!
「エッ、あの世界的有名なサーカス団が?!」、「エッ、あの有名なビールを販売している会社が?!」、「エッ、まさか、あの食べ物が?!」など情報が満載です!
「カナダのトリビア-発祥・発明編 」は1~4と続きますので乞うご期待ください!
Cirque du Soleil- シルク・ドゥ・ソレイユ発祥国

Cirque du Soleil– シルク・ドゥ・ソレイユは1984年にカナダ Quebec– ケベックで設立されました。
Cirque du Soleil は、カナダのエンターテインメント企業であり、世界最大の現代的なサーカスプロデューサーです。Saint-Michel– サンミッシェルの都心部に位置し、1984年6月16日に元ストリートパフォーマーの Guy Laliberté– ギーラリベルテと Gilles Ste-Croix– ジルサンクロワによって、Baie-Saint-Paul– ベーサンポールに設立されました。
2020年3月19日、COVID-19パンデミックの影響により、Cirque du Sole ilは、世界中のショーの全て停止し、スタッフの95%を占める4,679人の従業員を一時的に解雇し、直ちに発効すると発表しました。これらの行動により、会社は10億ドルを超える債務を抱えて財政破綻の状態に陥りましが、2021年6月より公演を再開しています!!

Cirque du Soleil Official Website:https://www.cirquedusoleil.com/
Cirque du Soleil Facebook:https://www.facebook.com/CirqueduSoleil
Cirque du Soleil Instagram: https://www.instagram.com/cirquedusoleil/
北米最古のビール会社 Molson- モルソン発祥国

カナダには、1786年創業の北米最古のビール会社 Molson– モルソンが有ります。
Molson– モルソンは、カナダのビール醸造会社及びブランドです。 1786年にカナダ・ケベック州モントリオールで創立されました。 カナダのビール市場の45%の占有率を誇り、競合の Labatt– ラバット(※)と1位を争っています。2005年2月にアメリカの Coors– クアーズと合併し、Molson Coors Brewing Company– モルソン・クアーズとなりました。
※Labatt– ラバットは、カナダのビール醸造会社及びブランドです。 1847年にカナダ・オンタリオ州ロンドンで創立されました。競合の Molson– モルソンと並び、カナダの二大全国ビールブランドのひとつです。 1995年にベルギーの世界最大のビール会社グループ InBev– インベブ(※)に買収されました。
※InBev– インベブは、かつて存在したベルギーのビール会社で、Anheuser-Busch InBev N.V.– アンハイザー・ブッシュ・インベブの前身企業。本社の所在地は Leuven/Louvain– ルーヴェン。ラテンアメリカ地区では清涼飲料市場に参入し、インベブは世界130カ国で展開し、ビール業界では世界最大の規模を持っていました。2008年にBudweiser– バドワイザーブランドを持つアメリカ合衆国の Anheuser-Busch Companies, Inc.– アンハイザー・ブッシュを500億ドルで買収し、世界市場シェアの25%を占めるビールメーカーが誕生することになりました。
Molson Coors Official website: https://www.molsoncoors.com/
Molson Coors Facebook: https://www.facebook.com/molsoncoors
Molson Coors instagram: https://www.instagram.com/molsoncoors/

Tim Hortons– ティム・ホートンズ誕生国

最初の Tim Hortons- ティム・ホートンズは、1964年、オンタリオ州 Hamilton- ハミルトンにオープンしました。
Tim Hortons- ティム・ホートンズについては、コチラ → カナダ・トロントのおすすめのカフェ Tim Hortons- ティム・ホートンズ-1
ハワイアン・ピザを発明したのは、オンタリオ州の男性

パイナップルとハムを入れることで知られる Hawaiian pizza– ハワイアンピザは、その名を冠した南国の楽園から遠く離れたオンタリオ州で、1962年に発明されたものです。 発明者 Sam Panopoulos 氏 は、Chatham– チャタムにある彼のレストラン「The Satellite– ザ・サテライト」で、缶詰のパイナップルと一握りのハムを使い、 Hawaiian pizza– ハワイアンピザを発明しました。
彼は1934年にギリシャで生まれ、1954年にカナダに移住、オンタリオ州に定住し、2人の兄である Elias と Nikitas と共に数多くのレストランを経営しました。
Sam Panopoulos 氏の人柄、寛大で素直、ユーモア在る性格は、多くの人から尊敬されていたそうです。
残念ながら、2017年6月1日、ロンドンの大学病院で亡くなりました。彼は83歳でした。
パイナップルをピザに乗せるかどうかは、今でも意見が分かれるところである。2017年2月にはアイスランドのGudni Johannesson– グドニ・ヨハネソン大統領までもが、「もし自分に法律を成立させる力があれば、ピザのトッピングとしてのパイナップルの禁止を可決する。」と、Facebookへの投稿でパイナップルを酷評し、数十年来の論争に火をつけました。(source: https://icelandmag.is/article/president-iceland-announces-he-would-ban-pineapple-a-pizza-topping)

しかし、その1週間後に Justin Trudeau– ジャスティン・トルドー首相が、「#teampineapple」というハッシュタグを付けて Twitter にツィートし、この悩めるフルーツであるパイナップルを支持しました。
下記がその時の Twitter です。
I have a pineapple. I have a pizza. And I stand behind this delicious Southwestern Ontario creation. #TeamPineapple @Canada
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) February 24, 2017
“I have a pineapple. I have a pizza. And I stand behind this delicious southwestern Ontario creation,”
「パイナップルがある。ピザがある。そして、私はこの美味しいオンタリオ南西部の創造物を支持する。」
source: globalnews.ca
その他のカナダのトリビア-発祥・発明編
「カナダのトリビア-発祥・発明編」をご紹介。カナダ発祥・発明された物、カナダで誕生した企業などをご紹介しています。「エッ、そうだったの?!」と思える情報が盛りだくさんです!以前より、きっと、カナダの事がより身近に感じられるはず!
「エッ、あの?!」「エッ、あの会社が?!」「エッ、まさか、あれが?!」情報満載!
→ カナダのトリビア-発祥・発明編-2/4
「エッ、まさか、あれが?!」情報満載!
→ カナダのトリビア-発祥・発明編-3/4
「エッ、あの発明品が⁉」「エッ、まさか、あれが?!」情報満載!
→ カナダのトリビア-発祥・発明編-4/4(編集中)
「エッ、あのモノが⁉」「スポーツが⁉」情報満載!
→ カナダのトリビア-発祥・発明・スポーツ編(編集中)
コメント