王道・おすすめドーナツ
Apple Fritter – アップルフリッター
個人的にも、ティムホートンズのドーナツの中でも大好きなのが、このアップルフリッターです。
アップルフリッターは、ドーナツの表面には薄いシュガーでコーティング、シナモンも全体的に効いています。
お店によってコーティングシュガーとシナモンの量が異なる場合が有りますが、それがまたお店の個性が出ていて良い感じです。
生地自体は全体的に軽く、内側にはリンゴジャム・ペーストが入っていて、
一口食べると、
その甘いシュガーコーティングの後から甘酸っぱいリンゴジャム・ペーストの風味が口いっぱいに広がるドーナツです。

Boston Cream – クリームボストン
このクリームボストンは、ティムホートンに通う人の中でも人気の王道ドーナツの一つです。
見た通り、このドーナツの外側半面はチョコレートで覆われ、ドーナツの内側は、たっぷりのカスタードクリームで満たされています。
ティム・ホートンズ好きのカナディアンやトロントニアンの中でも、絶大の人気を誇るクリームボストンは、
柔らかいドーナツに甘いチョコレートとカスタードクリームの組み合わせがたまらない、
是非ともブラックコーヒー等とペアリングしてもらいたい一品です。

Vanilla Sprinkle – バニラスプリンクル
見た目にも目を引くドーナツ、バニラスプリングスは、
子供には勿論の事ですが、大人の中にある子供心をいつもくすぐってくれる、大人気のドーナツです。
ドーナツの表面を覆っているカラフルなスプリングスは、
少し硬い主に砂糖でできていて、柔らかく軽いドーナツに触感でもインパクトを与えてくれます。

Maple Dip – メープルディップ
メープルディップも外せない逸品です。
カナダの代表的な産品であるメープルシロップを使用した、カナダ人の愛国的な要素を感じるドーナッツです。
メープルディップの生地は柔らかく、表面にはメープルペーストコーティングがされています。
一口食べると、柔らかいドーナツの表面を覆うメープルシュガーコーティングの風味が口の中に広がります。
甘いメープルの風味とメープルペーストコーテイングの甘さが重なり甘いも野好きには堪らない逸品です。

Special Donut – スペシャルドーナツ
定番のドーナツの他に、スペシャルなドーナツが有ります。
季節のドーナツ・建国記念日のドーナッツ・アイスホッケチームに因んだドーナッツ・イベント限定のドーナッツ等が有ります。
スペシャルなドーナツは、その多くがとてもカラフルな見た目なので、ついつい買ってしまいます。
スペシャルな時期にしか販売されないドーナツなので、自分の記念にしても是非Get してみてはいかがでしょうか?

Muffin-マフィン
ティムホートンズのマフィンは、とても食べ応えあるマフィンです。
大きさは日本ンで見る一般的なマフィンより1.5倍くらい有り、しっかりとした生地で作られています。
なので一つ食べたらお腹にしっかりと食べた感が残るマフィンです。
基本的には甘いマフィンが多いのですが、軽食として考えても良いかなというマフィンも有ります。
是非、コーヒーと共に試してみてはいかがでしょうか?

マフィンの基本ラインナップ
・Chocolate Chip
・Fruit Explosion
・Wild Blueberry
・Carrot with Walnuts
・And many more
Cookie-クッキー
約1.49カナダドル
ティムホートンズのクッキーの大きさは、マフィンと同様、日本でみる一般的なクッキーよりも1.5~2倍と、とても大きいです。
生地もいわゆるソフトクッキーで、柔らかくコーヒーと共に口に含んだ時にとてもマッチしやすいクッキーです。
ラインナップは店舗ごとに若干異なりますが、その多くはとても甘いです!
限定のクッキーも有り、カラフルで可愛いので、ついつい買ってしまうフードの一つです。
クッキーの基本種
・Chocolate Chunk
・Peanut Butter
・Triple Chocolate (Quebec only)
・White Chocolate Macadamia Nut
・Oatmeal Raisin Spice
・Double Chocolate filled with Peanut Butter
・Red Velvet filled with Cream Cheese
・Lemon Shortbread filled with Raspberry
限定クッキー”Smile Cookie – スマイルクッキー”とは?
ティムホートンズでは、期間限定の”Smile Cookie – スマイルクッキー”が有ります。
これは、ただのクッキーではないのです!いったいどのようなものか?
ご紹介していますので、併せてご覧ください。
→ Tim Hortons – ティムホートンズの”Smile Cookie – スマイルクッキー”
コメント